
7月8日(水)、旅行実施のアルパインツアーサービスさんのミーティングルームをお借りして、引率スタッフが一同に介しての事前ミーティングを行いました。
ICI石井スポーツ登山学校のスタッフ、 静岡から表富士登山ガイドクラブのガイドさん、協賛のコロンビアスポーツウェアジャパン様、取材する新聞・テレビのマスメディアの方、アルパインツアーサービスのツアーリーダーほか、協力いただく約40人のスタッフが集まりました。
集合から解散までの行程を確認し、昨年の反省点や、引率者の必須装備などをチェックしました。発起人の田部井淳子さんは、「高校生が安全に富士山に登頂できるよう、大人のみなさんも一致団結して、成功させましょう」と呼びかけました。
いよいよ2週間前になりました。次週は、行動食の準備なども行う予定です。
続きを読む →6月20(土)、福島県郡山市の郡山総合福祉センターで、富士登山参加希望の高校生を対象に、事前説明会を行いました。 福島県内各地から、親子で参加した方も多く、高校生70人を含め、約120人が集まり、実際の富士登山の様子を写真で見ながら、1ヵ月後にせまった富士登山に思いをはせていました。
後半には、装備をレンタルする人たちに向けての靴や 雨具、ザックなどの試着を行いました。
当日に向けて準備が進んでいきます。
4月より募集してまいりました2015年の「東北の高校生の富士登山」ですが、定員を超えるご応募をいただきましたので、募集を終了します。
参加申込書を提出いただいた方には、事務局より次のご案内をいたします。事前説明会は6月20日(土)郡山にて。実施は7月22日(水)~24日(金)です。
残念ながら、間に合わなかったみなさまにはたいへん申し訳ありません。あしからずご了承ください。
東北の高校生の富士登山 事務局
登山家・田部井淳子
山と溪谷社・日本山岳遺産基金