東北の高校生の皆さん、多数の応募ありがとうございました。
6月8日を持ちまして、「東北の高校生の富士登山2025」の応募を締切ました。
今回も様々な東北の高校生から数多くの応募をいただいております。
これから志応募動機などを踏まえ、選考を行い、6月中旬に内定者を確定いたします。
応募いただいた皆さんには内定者が確定次第、個別にご連絡いたします。
東北の高校生の皆さん、出発までまだまだハードルありますが、
それも楽しんでいただければと思います。
東北の高校生の皆さん、多数の応募ありがとうございました。
6月8日を持ちまして、「東北の高校生の富士登山2025」の応募を締切ました。
今回も様々な東北の高校生から数多くの応募をいただいております。
これから志応募動機などを踏まえ、選考を行い、6月中旬に内定者を確定いたします。
応募いただいた皆さんには内定者が確定次第、個別にご連絡いたします。
東北の高校生の皆さん、出発までまだまだハードルありますが、
それも楽しんでいただければと思います。
「東北の高校生の富士登山2025」の申込みを開始します。
東北の高校生の皆さん、この夏、日本一の山、富士山に登りませんか?
今年の日程は、2025年7月22日(火)~7月24日(木)の2泊3日。
皆さんの応募をお待ちしております!
【申込方法等】
1,参加申込フォーム
下記QRコード、または、URL https://forms.gle/muNRHHuGiBhaGFEM8 より申込み下さい。
2,申込内容送信後、Googleフォームから自動返信メールがあります。
3,正式な『お申込受領メール』は数日内に本事務局(mountain@junko-tabei.jp)より返信します。
mountain@junko-tabei.jpからのメール受領準備をお願い致します。
来年2025年は、田部井淳子が1975年に、
エベレスト日本女子登山隊の副隊長兼登攀隊長として、
世界最高峰のエベレストに女性世界初の登頂に成功してから
田部井進也(東北の高校生の富士登山プロジェクトリーダー)
母は生前、吉永さんと仕事を一緒にさせていただき、
そのご縁から映画の話となり驚きました。
阪本監督は今年、
お二人の熱い想い、
映画を通じ、
東北の高校生の富士登山2024
今年も無事に『東北の高校生の富士登山2023』
今年は強い風を受ける場面もございましたが、
参加した東北の高校生全員が日本一の富士山へ登ることができまし
参加高校生には、
帰りのバスで一人の参加高校生が
「顔も知らない、会ったこともない私たちのために寄付してくれている大人に感謝したいです。」と、号泣し、
この言葉と気持ちが嬉しく、スタッフ一同、
多くの皆様にご支援いただき、本当にありがとうございました。
来年も高校生を連れていくために、引き続きよろしくお願い致します。
明日から報告書作成がはじまります。
ご支援いただいた皆様のお手元に届くまで、もうしばらくお待ちください。
取り急ぎのご報告ならびに御礼となります、誠にありがとうございました。
ぜひご覧ください!
ドキュメンタリーも織り交ぜた『田部井淳子』についてのNHKドラマです。
番組名:『ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち』
放送予定: 2022年10月31日(月) NHK総合テレビ 午後11:00~11:30
番組URL https://www.nhk.jp/p/ts/G5N2418RV2/
国際天文学連合(IAU)が冥王星の山を田部井淳子にちなんで「タベイ山Tabei montes」と命名したということです。
なんとTabei montesのそばには、HillaryやTienzing montesもあるそうです。
関連URL
https://www.sankei.com/life/news/191123/lif1911230021-n1.html
https://astrogeology.usgs.gov/news/nomenclature/name-approved-for-pluto-feature-tabei-montes
https://planetarynames.wr.usgs.gov/Feature/15866
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2744583095597909&set=a.201493299906914&type=3&theater
今日9月22日は田部井淳子の誕生日です。
それにちなんでGoogleの検索ロゴが「田部井淳子生誕80年特別記念ロゴ(Doodle)」になっています。今日2019年9月22日の限定です。
Googleによると、この記念ロゴは、米国、イギリス、日本をはじめとする世界43ヶ国のGoogleトップページに掲載されているそうですから、なかなかに珍しい機会です。もしも調べ物がある方は、ぜひ今日(9月22日)にGoogleの検索画面を開いてみてください。そのモチーフ(Doodle)をクリックすると、田部井淳子にまつわる検索にもなっています。
ルールにより事前の日にお知らせすることができませんでしたので、今日の今日のお知らせです。
見逃してしまった!という方、下記がそのときの画面下記です。
この記念ロゴはGoogleのデザイン室(USチーム)が制作してくださったものですが、下記URLでは、その制作過程まが公開されています。
↓
https://www.google.com/doodles/junko-tabeis-80th-birthday
YAMAPさんのホームページに弊社団 代表理事田部井進也のインタビューを掲載していただきました。
代表の富士登山にかける想いが伝わる記事になっています。
よかったらどうぞご覧ください。
↓
https://mag.yamap.com/tabeishinya/
BBCヒストリーという下記サイトで、
世界を変えた女性100人に田部井淳子が掲載されていました。
田部井は、3ページ目の57番。
他に日本人女性が入っていないか全部見てみたところ、もう一人いました。それは、紫式部(79番)!
↓
https://www.historyextra.com/100-women/100-women-results/